女「仮面ライダーって何人いるの?」 男「ついに禁断の質問をしてしまったな……」
1: SS速報VIPがお送りします 2015/08/30(日) 16:06:25.33 ID:1WGn1he4O
女「なによ禁断って大げさな」
男「大げさではない。その質問は仮面ライダーファンにとっては、もっとも返答に窮する問いといっても過言ではない」
女「なんで?単に一号から今度やるゴースト……だっけ?までのライダーを数えていけば良いだけじゃない」
男「そのライダーの定義が曖昧なのが答えを難しくしているのだよ」
女「どういう意味?仮面ライダーは仮面ライダーじゃない」
男「では尋ねるが仮面ライダーとはなんだ?」
女「え?な、なんだって聞かれても……」
男「仮面ライダーとはどういう存在なのかと聞いているんだ。それを簡潔に答えられるか?」
女「だ、だからそれは正義のために戦う……」
男「それだと龍騎に登場するライダーはほとんどライダーに当てはまらなくなるな。ついでに電波人間タックルがライダーになってしまう」
女「そんなの知らないわよ、見てないんだから……。じゃ、じゃあベルトを使って変身する……」
男「ヒビキさんたち鬼がライダーじゃなくなるな」
女「バイクに乗るとか……」
男「大半の映画ライダーがライダーじゃなくなる」
女「くっ。なんかムカつく……」
男「大げさではない。その質問は仮面ライダーファンにとっては、もっとも返答に窮する問いといっても過言ではない」
女「なんで?単に一号から今度やるゴースト……だっけ?までのライダーを数えていけば良いだけじゃない」
男「そのライダーの定義が曖昧なのが答えを難しくしているのだよ」
女「どういう意味?仮面ライダーは仮面ライダーじゃない」
男「では尋ねるが仮面ライダーとはなんだ?」
女「え?な、なんだって聞かれても……」
男「仮面ライダーとはどういう存在なのかと聞いているんだ。それを簡潔に答えられるか?」
女「だ、だからそれは正義のために戦う……」
男「それだと龍騎に登場するライダーはほとんどライダーに当てはまらなくなるな。ついでに電波人間タックルがライダーになってしまう」
女「そんなの知らないわよ、見てないんだから……。じゃ、じゃあベルトを使って変身する……」
男「ヒビキさんたち鬼がライダーじゃなくなるな」
女「バイクに乗るとか……」
男「大半の映画ライダーがライダーじゃなくなる」
女「くっ。なんかムカつく……」
4: SS速報VIPがお送りします 2015/08/30(日) 16:17:08.29 ID:1WGn1he4O
男「わかっただろう。○○していれば仮面ライダーという定義がないのだ。だから人によって答えが違ってくるのだ」
女「うーんつまり、こいつはライダーかライダーじゃないかわからないってやつがいるの?」
男「ああ、例えばゴルドラとシルバラとかな」
女「……。どちら様でしょうか?」
男「電王の映画に出てきた悪人だ」
女「それがライダーかライダーじゃないか不明なの?」
男「最近では龍騎のオルタナティブみたいな擬似ライダーというくくりになっているが、劇場版のパンフレットには仮面ライダーと記載されていたらしい」
女「じゃあ降格しちゃったんだ」
男「そういう言い方はあれだがまあそういうことだな」
女「うーんつまり、こいつはライダーかライダーじゃないかわからないってやつがいるの?」
男「ああ、例えばゴルドラとシルバラとかな」
女「……。どちら様でしょうか?」
男「電王の映画に出てきた悪人だ」
女「それがライダーかライダーじゃないか不明なの?」
男「最近では龍騎のオルタナティブみたいな擬似ライダーというくくりになっているが、劇場版のパンフレットには仮面ライダーと記載されていたらしい」
女「じゃあ降格しちゃったんだ」
男「そういう言い方はあれだがまあそういうことだな」
6: SS速報VIPがお送りします 2015/08/30(日) 16:26:09.59 ID:1WGn1he4O
男「他にも本編に登場していないライダーをカウントするかどうかも人によって異なるかもな」
女「本編に出てない?そんなライダーが存在するの?」
男「有名どころだと響鬼の関東十一鬼の連中とかな」
女「ごめん、知らない……」
男「簡単に説明すると関東に十一人の仮面ライダーがいるはずなんだが劇中だと七人しか登場してない。残り四人はOPの映像に一瞬映ってるだけだ」
女「……。なんかひどい扱いね」
男「まあ響鬼は後半いろいろあったからな。出す暇がなかったのかもしれん」
女「いろいろって?」
男「その話はまた今度。とにかくその四人はカウントしていいかどうか悩ましいところではあるかな。響鬼は他にも名前しか出てない吹雪鬼とか山吹鬼とかもいる」
女「もっと扱いのひどい人たちもいたのね……」
女「本編に出てない?そんなライダーが存在するの?」
男「有名どころだと響鬼の関東十一鬼の連中とかな」
女「ごめん、知らない……」
男「簡単に説明すると関東に十一人の仮面ライダーがいるはずなんだが劇中だと七人しか登場してない。残り四人はOPの映像に一瞬映ってるだけだ」
女「……。なんかひどい扱いね」
男「まあ響鬼は後半いろいろあったからな。出す暇がなかったのかもしれん」
女「いろいろって?」
男「その話はまた今度。とにかくその四人はカウントしていいかどうか悩ましいところではあるかな。響鬼は他にも名前しか出てない吹雪鬼とか山吹鬼とかもいる」
女「もっと扱いのひどい人たちもいたのね……」
8: SS速報VIPがお送りします 2015/08/30(日) 16:35:19.71 ID:1WGn1he4O
男「それ以外にも思いつく限りだと、黒影と黒影トルーパーを別とカウントする人もいるだろうし、変身に使用するベルトが違うが、変身者が同じなので斬月と斬月・真を一人のライダーとカウントする人もいるかもしれん。こうなってくるともうどれが正解なのか収拾つかなくなってくるのさ」
女「へえー。じゃあ今度からライダーファンの人に会っても気軽に仮面ライダーって何人いるの?って聞かないほうが良いのかしら?」
男「まあやめたほうが良いかもしれんな。少なくとも俺は尋ねられると非常に困る」
女「それはわるうございました……。あ、でもさ」
男「なんだ」
女「主役ライダーは何人いるの?って質問はしても大丈夫だよね」
男「そ、それもどうかなぁ……」
女「え!ダメ?私でもなんとか答えれそうな問いだと思ったんだけど」
男「ふむ、では逆に聞くぞ。現段階において主役ライダーは何人いるかわかるかな?」
女「ええときみの話だと確かこのまえ、昭和十五人と平成十五人が対決してたんだよね?でそれにドライブとゴーストを足して……三十二人?」
女「へえー。じゃあ今度からライダーファンの人に会っても気軽に仮面ライダーって何人いるの?って聞かないほうが良いのかしら?」
男「まあやめたほうが良いかもしれんな。少なくとも俺は尋ねられると非常に困る」
女「それはわるうございました……。あ、でもさ」
男「なんだ」
女「主役ライダーは何人いるの?って質問はしても大丈夫だよね」
男「そ、それもどうかなぁ……」
女「え!ダメ?私でもなんとか答えれそうな問いだと思ったんだけど」
男「ふむ、では逆に聞くぞ。現段階において主役ライダーは何人いるかわかるかな?」
女「ええときみの話だと確かこのまえ、昭和十五人と平成十五人が対決してたんだよね?でそれにドライブとゴーストを足して……三十二人?」
9: SS速報VIPがお送りします 2015/08/30(日) 16:43:16.97 ID:1WGn1he4O
男「うーん……」
女「え?間違ってた?」
男「少なくともきみは一人多くカウントしてしまっているな」
女「だ、だれのことを言ってるのよ」
男「……。ライダーマンだ」
女「え?」
男「あの人は仮面ライダーV3に出て来たライダーだから主役ではない。ここ数年のオールライダー系映画に毎回出てるから主役だと勘違いされやすいがな。最近の言い方だとサブライダーってことになる」
女「うん?で、でもそれじゃあ仮面ライダー二号とかもサブなんじゃ……」
女「え?間違ってた?」
男「少なくともきみは一人多くカウントしてしまっているな」
女「だ、だれのことを言ってるのよ」
男「……。ライダーマンだ」
女「え?」
男「あの人は仮面ライダーV3に出て来たライダーだから主役ではない。ここ数年のオールライダー系映画に毎回出てるから主役だと勘違いされやすいがな。最近の言い方だとサブライダーってことになる」
女「うん?で、でもそれじゃあ仮面ライダー二号とかもサブなんじゃ……」
10: SS速報VIPがお送りします 2015/08/30(日) 16:52:34.79 ID:1WGn1he4O
男「仮面ライダー二号は藤岡弘、さんが復帰されるまでの間、実質主役だった。個人的には主役ライダーとカウントしても良いと思っている。ここも、もしかしたら人によって意見が分かれるかもな」
女「じゃあきみの中だとライダーマン一人を数から減らして三十一人ってこと?」
男「ああ。しかし人によっては……」
女「ま、まだあるの?」
男「ああ、BLACKとRXを別にカウントするのはゆ゛る゛さ゛ん゛!!って憤るファンもいるだろうさ」
女(普通にゆるさんって言いなさいよ)
女「じゃあきみの中だとライダーマン一人を数から減らして三十一人ってこと?」
男「ああ。しかし人によっては……」
女「ま、まだあるの?」
男「ああ、BLACKとRXを別にカウントするのはゆ゛る゛さ゛ん゛!!って憤るファンもいるだろうさ」
女(普通にゆるさんって言いなさいよ)
13: SS速報VIPがお送りします 2015/08/30(日) 16:59:31.82 ID:1WGn1he4O
男「他にもこれはまれだろうが仮面ライダーGを主役ライダーにカウントしようとする人々も……」
女「もういい、もういい。この話終わり!」
男「むう、残念だ……」
END
女「もういい、もういい。この話終わり!」
男「むう、残念だ……」
END
15: SS速報VIPがお送りします 2015/08/30(日) 17:04:05.50 ID:1WGn1he4O
すごい短いですがこれで終わりです
にわか知識を総動員させて書きました
こんなssを最後まで読んでいただきありがとうございました
にわか知識を総動員させて書きました
こんなssを最後まで読んでいただきありがとうございました
46: SS速報VIPがお送りします 2015/08/31(月) 11:57:59.62 ID:gULfMKccO
1 仮面ライダーと名乗っている
2 名前が違う又はバース(後藤)(伊達)のように分けられている
3 主人公がトドメをさしていない
4雑魚敵として再出演してない(オルタナティブアウト)
ぐらいの優先順位で考えればいいんじゃない?
後はやっぱり個々の判断になるけど
2 名前が違う又はバース(後藤)(伊達)のように分けられている
3 主人公がトドメをさしていない
4雑魚敵として再出演してない(オルタナティブアウト)
ぐらいの優先順位で考えればいいんじゃない?
後はやっぱり個々の判断になるけど
50: SS速報VIPがお送りします 2015/08/31(月) 15:15:50.30 ID:qv4sGi8D0
悪のライダーは仮面ライダーとして認めないとかいう極端な人も稀にいますね
3: SS速報VIPがお送りします 2015/08/30(日) 16:14:18.13 ID:lzoT0IPSo
仮面ライダーの定義はややこしくなるからやめろって!
58: SS速報VIPがお送りします 2015/09/02(水) 01:02:42.62 ID:u7dyAop/o
子供たちの夢を守り、希望の光を照らし続ける、それが仮面ライダーだ!